Simple CNC

CNCフライス・モデリングマシン愛好者の為のショップ Top > LED化

 自宅の照明LED化プロジェクト

3年程度前の夏ごろに、LEDライトに興味を持ちました。
これから暑くなるなー、と思っていたときに、テレビで次世代照明の特集を見たのと、トイレの電球や部屋の丸型の蛍光灯が、非常に多くの熱を持っていたため、エアコンの効率が悪くなって損が大きいのではないか?、と思ったことがきっかけです。
また、それ以前の私が思っていたLEDの価格よりも、ずっと安いLEDの部品を見つけ、これを使おう!、と考えたことも大きかったと思います。
後、うちの玄関兼台所は、扉に対応してON/OFFする機能のせいなのか、はたまた100円ショップの点灯管のせいなのか、1年を持たないで玉切れになり(他の部屋の同じ物は長持ち)、交換を余儀なくされていたので、運命だったのかもしれません・・・(笑)
私は自分で使うものに関して、美観をまったく気にしないので、家庭用コンセントの100V交流から、直接LEDを駆動すると、高圧部分が何かの拍子に接触して火事になっても怖いので、16Vのアダプターを介した回路を製作して、あまり使わず失敗しても影響の少ない台所の電気を、蛍光灯からLEDにすることにしました。

 初代LEDライト(失敗)

200灯弱の初期のLED照明 始めに作ったのが、写真の縦の部分(T字の下側)です。
カンデラ数を重視した為、明るさがまったく足りなかったのと、光の色が青白く、暗い印象をぬぐえませんでした。
また、簡単な回路なので、単にアクリル板に穴を開けて、部品の足と銅線を利用して回路を組み立てました。
その為、放熱が足りず、夏の暑い時期だったせいか、1列(4LED)が点滅を始めました。
その後、T字の上の部分を、回路の定数も少し変更し、LEDの足を切らないで、LEDの足にハンダを少し継ぎ足して、放熱を上げる形で製作しました。
2夏を越えた結果は、T字の下の部分は1列がまったく点かない状態で、もう1列が時々点滅、T字の上の部分も、連続しようをしていると点滅しだす列が出来る状態です。
(自分の物なので現在も使用しています。)
(点滅の不具合はいつも決まった1列づつだけなので、自分にとっては許容範囲です。)

 初代LEDライトテスト結果

PICマイコン温度計 写真のような温度計を製作して、連続使用時に計測した結果、いくつか判ったことがありました。
放熱の為のハンダを盛らない。
ハンダの熱はLEDの耐熱性に比べて高いので、弱くなってしまう。
LEDは基板上の銅も放熱として利用した方がいいので、アクリル板に直接の時は、足を切らないや銅板などの継ぎ足しが有ると良い。
トランジスタの制御量が多くなりすぎると熱を持ち、制御変動の原因になる。
抵抗値の誤差が出にくいようにすると共に、電源に対して適正な数値が望ましい。
光の色を適正にする。
LEDはカンデラ数ではなく、広い角度、最終的なルクスを意識してルーメンを重視する。
色々なLEDライトを試した結果、これらの設計が出来ていれば、照明として成り立つと感じるようになりました。



 途中に作った小型のちょっと使いLEDライト

低価格LEDライト 上記のことを踏まえ、秋葉原のジャンク部品を扱っている安いアダプタや、実際に私自身も余っていた携帯電話のアダプタ(5−6V)を有効利用することが出来る基板が、写真になります。
これで色々な角度、明るさ、光の色のLEDを試すことが出来ました。
携帯電話のアダプターが残っている場合、ちょっとした光源取りに利用可能です。

 小型LEDライト基板のみ販売始めました

低価格LED照明基板 基板のみの販売と、基板と基板上の部品(アダプタ・スイッチ・銅線などを別途ご用意ください)の販売です。

小型LEDライト基板のみ(部品なし)
単価価格 : ¥780 (消費税込み価格)
数量 :

現在、3営業日以内の発送が可能です。
レターパック350(価格全国一律¥360円)・レターパック500・定形外(保障なし)の発送も可能です。

小型LEDライト基板と基板上部品キット(要ハンダ付け)
単価価格 : ¥1,980 (消費税込み価格)
数量 :

現在、3営業日以内の発送が可能です。
レターパック350(価格全国一律¥360円)・レターパック500・定形外(保障なし)の発送も可能です。

小型LEDライト基板とLED以外部品キット(別途LEDを用意)
単価価格 : ¥1,480 (消費税込み価格)
数量 :

現在、3営業日以内の発送が可能です。
レターパック350(価格全国一律¥360円)・レターパック500・定形外(保障なし)の発送も可能です。

 メインの部屋のLED照明化

低価格LEDライト自作 とうとう今まで蛍光灯で過ごしていた部屋の、LED化をしました。
普段は30Wの消費電力の、丸い形の蛍光灯で、通常1つを点灯して過ごしていた部屋です。
蛍光灯を1つ点けているのと、同じくらいの感覚の光を得ることが出来、下記のいくつかの理由で連続しようも可能な形に成りました。

 省エネの為の一工夫

省エネルギー対策 今回、人間の目の残像現象を利用して、使用電力を半分以下にする工夫をしてみました。
人間の目は、1秒間に100回程度以上の点滅を繰り返すスピードになると、脳の認識が付いて行けず、残像のみが脳に残り常に点いているように見えます。
それを利用して、点滅の中の半分以上の時間を電気が流れない状態にすることで、消費電力を半分以下にすることが出来ます。
これは蛍光灯では出来ません。
(蛍光灯の場合、点灯するまで1・2秒掛かっていると思います。)
また、蛍光灯の場合、点けた瞬間にものすごく大きな電力が掛かるので、消費電力が異常に上がってしまうので良くありません。
低電力のLED照明ならではの、低消費電力化の工夫になります。

 LEDライト58%の省エネ基板

LED用省エネ対策基板 こちらがLED照明の消費電力を、約58%削減する基板になります。
(量産がまだですので、生基板を削った物になります。)
下記の連結LED基板、6−8枚程度までは、この基板1枚で制御可能です。
解説書が付きますので、連結基板の配線に、説明書に沿って付け加えるだけで、すぐに使用電力の削減になります。
OFFの時間はLEDの熱量も上がらないので、LEDの玉自体の長寿命化にも繋がり、大変お勧めです。
生基板の為、100円ショップのタッパなどでもいいので、ケースをご用意いただき、配線が出る穴あけだけ していただくのをお勧めします。

58%のLED省エネ基板(ハンダ済み)
単価価格 : ¥1,780 (消費税込み価格)
数量 :

現在、5営業日以内の発送が可能です。
レターパック350(価格全国一律¥360円)・レターパック500・定形外(保障なし)の発送も可能です。

 連結可能LED照明基板キット

最高LED照明キット こちらが連結可能LED照明基板キットになります。
(光の反射を考え白い基板です。)
ハンダ付けの一例紹介
壁面の間接照明や、お部屋を明るくする為の照明には、1番だと思います。
また、12V電圧なので、車でも使用可能なLEDライトです。
ハンダ付けが必要なキットで、解説書が付属しますので、配線や製作に困ることは無いと思います。
別途、取り付ける枚数にあわせた、12Vのアダプター、お好みの形状のスイッチ、取り付けば所に合わせた長さの銅線(配線)が必要です。
(下記のオブションセットのアダプタでは、2枚まで点灯可能です。)
上記の「LEDライト58%の省エネ基板」も、併用していただくのをお勧めします。

連結可能LED照明基板キット「白」(要ハンダ付け)
単価価格 : ¥3,980 (消費税込み価格)
数量 :

現在、5営業日以内の発送が可能です。
レターパック350(価格全国一律¥360円)・レターパック500・定形外(保障なし)の発送も可能です。

連結可能LED照明基板キット「青」(要ハンダ付け)
単価価格 : ¥4,780 (消費税込み価格)
数量 :

現在、5営業日以内の発送が可能です。
レターパック350(価格全国一律¥360円)・レターパック500・定形外(保障なし)の発送も可能です。

連結可能LED照明基板キット「緑」(要ハンダ付け)
単価価格 : ¥4,180 (消費税込み価格)
数量 :

現在、5営業日以内の発送が可能です。
レターパック350(価格全国一律¥360円)・レターパック500・定形外(保障なし)の発送も可能です。

+スイッチ・12Vアダプター(700mA)・1.5m配線の連結LED基板用オプションセット
スイッチについて
アダプターについて
単価価格 : ¥980 (消費税込み価格)
数量 :

現在、3営業日以内の発送が可能です。
レターパック500(価格全国一律¥510円)・定形外(保障なし)の発送も可能です。

連結可能LED照明基板キット「ピンク」(要ハンダ付け)(間接照明用)
単価価格 : ¥4,280 (消費税込み価格)
数量 :

現在、5営業日以内の発送が可能です。
レターパック350(価格全国一律¥360円)・レターパック500・定形外(保障なし)の発送も可能です。

 連結可能LED照明基板取り付け方例写真

低価格LED間接照明 LEDライトの取り付け方 LEDライトの取り付け解説 LEDライトセール 最新LED照明 特別の価格LEDライト 蛍光灯をLEDと交換

 連結可能LED照明基板取り付け方例写真説明

連結可能LED照明基板の取り付け方の例です。
1枚目の写真は、最も単純に、基板上の4つのネジ穴に紐を通し、吊り下げる例です。
ネジ穴に針金などでフレームを作って、布で覆えば、一番安くて、とりあえずの見栄えになると思います。
(その場合は、要裁縫技術です。)
2・3・4番目の写真は、基板上のネジ穴はM3サイズのネジが合いますので、ネジを利用して柱を立て、そこにネジとホットボンドを使ってアクリル板を接着して、両面テープで取り付けができるようにした物です。
剥がせるタイプの両面テープも有りますので、そちらを利用すると簡単に取り付けられると思います。
両面テープの場合もそうなのですが、LEDライト部分が軽いので、配線(銅線)の重さが気になります、根元のところで配線だけか、配線と省電力基板などは、別途ピン止めや箱に入れての両面テープなどで、しっかり目に止めてください。
LED照明の設置よりも、重さの出る銅線をどう止めるかで、設置の良し悪しが決まるのではと思います。
5・6番目の写真は、先のLED照明に、100円ショップの3mmの針金を、手前のネジ穴を利用して立て、布で覆って基板が見えないようにすると共に、クリーム色の壁の色と同化するようにした物です。
裁縫が上手な方なら、良い布を選んで、もっと見栄え良く出来ると思います。
布の場合、空気の出入りがあるので、LEDが長持ちするかと思います。
最後の写真は、メインの部屋の蛍光灯をLED化したものです。
もうちょっとしっかり付けて、ケーブルをまとめると共に、スイッチを引っ張るタイプに変更し、省電力基板をケースに入れて裏側に回せば、完成品と変わらなくなるかもしれません。
(光拡散シートも必要ですね。)
基板と基板の間は、100円ショップで買った、PP発砲素材をハサミで切って、ホットメルト(ホットボンド)でつけたものを利用しています。


 次のページに続きます


自宅LED照明化計画2

CNC工作機械メニュー


 

 

CNCショップカテゴリ


 


Copy Right Miracles Co.
Since 2004
ものづくりページスペース